商品説明
紀州、和歌山の老舗梅干し専門店が作る、極上の有機梅干し太陽の恵みをいっぱいに受けて天日干しをした昔ながらの低塩タイプの梅干し。
世界遺産・熊野古道の玄関口で80年以上続く梅畑で、農薬・化学肥料を使わずに育てた完熟有機南高梅。
自然のままに育てた野性味あふれる一粒を、昔ながらの製法で海水塩で塩漬け。(イオン交換膜不使用の塩)
4代続く伝統製法を用いて手作業で有機梅干しに仕上げました。
有機JAS認証では初めての塩分控えめ、塩分10%(塩漬けを10%で実施)の低塩梅干しです。
塩分を気にされる方や健康や食に意識の高い方に喜ばれています。
※VEGANの定義に沿って製造加工しています。菜食主義の方、マクロビオティックの方にも安心して食べていただけます。
※有機梅は収穫ごとにISO/EC17025認証がある国際機関にて残留農薬・放射性物質検査を実施して安全性を確認。
全て手作業にて収穫、身体にやさしい梅干しを『紀州 口熊野』からお届け
熊野古道の玄関口『紀州 口熊野』で4代続く老舗梅干し専門店やさしい梅屋さんが作る、
無農薬、化学肥料不使用で自然のままに育てられた有機JAS認定の貴重な梅。
一粒づつ大切に丁寧に、昔ながらの創業当時の製法で梅干しを作っています。
家族に食べてもらいたい、その想いから取り組んだ南高梅の無農薬・無化学肥料栽培
家族に食べてもらいたい、その想いから取り組んだ南高梅の無農薬・無化学肥料栽培。そして、そこから開発された減塩の調味梅干し。
業界初となる、有機JAS認定を受けた減塩調味梅干しの開発に成功したやさしい梅屋さんは、
有機梅干しの塩分を独自の調味方法とレシピで時間をかけて減塩。水やお湯による塩抜きや化学調味料や保存料を使うこともありません。
原材料に使用するものは全て有機JAS認定の素材のみ。化学添加物の使用は一切ありません。
もちろん全て和歌山有機認証機関WOCAにおいて有機JAS認定を受けています。
生まれ育った町がいつの日か、オーガニックの梅の郷になることを夢みて。
栽培する人も、食べる人も、育てる環境にもやさしい農業を広めたい。
生まれ育ったこの町で南高梅の有機栽培が広まることを目指して。
そんな想いで梅を育てるやさしい梅屋さんの、やさしい梅干し。
毎日の食事を全てオーガニックや有機素材にすることは難しいかもしれません。
健康の為、家族の為にまずは私たちになじみのある食品、梅干しから見直してみませんか?
プロにしか作れない、極上の梅干しを、ご堪能ください。
名称 | 有機梅干 |
原材料名 | 有機梅、漬け原材料(食塩) |
内容量 | 100g |
保存方法 | 直射日光と高温多湿を避けて保存してください。 |
原産国 | 日本 |
原料原産国 | 有機梅:和歌山県産 海水塩(イオン交換膜不使用):オーストラリア産 |
製造元 | 深見梅店 |
この商品についてのレビュー
おすすめ商品
他の商品を探す